2017年5月28日、ラリーオビディエンスのデモンストレーションを見学してきました。

Posted on: 5月 31st, 2017 by
Comments Disabled
    いいお天気だった日曜日、OPDESアジリティ競技会で開催されたラリーオビディエンスのデモンストレーションを見学しに秋ヶ瀬公園に行って来ました。
    ラリーオビディエンスとは何ぞや…実は私もこのデモンストレーションを見るまでは全くの素人でしたので、インターネットで検索してみると過去のdog actuallyに記事が出てましたので貼り付けますね。
    ①から順番に指示板前で指示通りに動くオビディエンスなので、アジリティの様に最初に見分の時間があります。
    競技中おやつを使える場所もあるし、声符(声を使ってのコマンド)指符(指を使ってのコマンド)を同時に使えば減点もないし、途中ヨシヨシと言葉だけで誉めてもいい(体を撫でたりはNG)ので、敷居の低い入りやすいオビディエンスのようです。
    デモンストレーションを見せてくれたK先輩とサンタちゃん。
    暑い中、お疲れ様でした(*^^*)
    さくら組もいつかトライしてみたいと思います!
      デモンストレーション見学だけが当日の目的ではなく…本当の目的はBBQ!
      高級食材がいっぱいです(*^^*)
      ワンコたちもワンコ用おやつのウマウマをもらいました〜♪
      K先輩のお客様や先輩方のおかげで、楽しい1日になりました!
      ありがとうございました〜\(^o^)/
      ———————————————————————————-
      横浜市 川崎市 藤沢市 大和市 綾瀬市でドッグトレーナーをお探しなら、ご連絡ください。
      犬のしつけにお困りの方、ドッグスポーツを楽しみたい方、ドッグカフェのマナーを身に着けたい方、パピーパーティーも開設しています。
      災害時のわんちゃんの防災対策のしつけ教室も行っております。
      わんちゃんホームマナーレッスン ケーナインスタジオミッキー
      090-7722-8383
      代表 鈴木 美貴子

    訓練用障害ハードルを購入しました(^^)

    Posted on: 5月 24th, 2017 by
    Comments Disabled
      おニューの障害ハードルです\(^o^)/
      K-9 studio MICKEYのカッコイイロゴ入りです(*≧∀≦*)
      何年も恋い焦がれてようやく購入しました。
      高さは20cm〜80cmまで可能です(写真は80cm、JKCの障害飛越の規定は小型犬は体高の高さ、中型犬は40cm、大型犬は70cmです)
      さっそくさくらに飛んでもらいました!(高さは70cm)
      いい感じです(^^)
      今まで競技会用の障害ハードルの練習は母校に行った時だけしか出来ませんでしたので、ようやくいつでも練習出来るようになりました!!
      こちらはお出かけレッスンとご希望があればお伺いレッスンでも本格的に取り入れていく予定です(^^)
      ———————————————————————————-
      横浜市 川崎市 藤沢市 大和市 綾瀬市でドッグトレーナーをお探しなら、ご連絡ください。
      犬のしつけにお困りの方、ドッグスポーツを楽しみたい方、ドッグカフェのマナーを身に着けたい方、パピーパーティーも開設しています。
      災害時のわんちゃんの防災対策のしつけ教室も行っております。
      わんちゃんホームマナーレッスン ケーナインスタジオミッキー
      090-7722-8383
      代表 鈴木 美貴子

    2017年5月21日、JKC埼玉東トレーナーズクラブ訓練競技会の臭気選別自臭に出陳、4席入賞

    Posted on: 5月 23rd, 2017 by
    Comments Disabled
      5月なのに季節外れの真夏日になってしまったこの日、埼玉県春日部市の大凧あげ会場での訓練競技会の臭気選別の部にさくらと出陳してきました。
      会場に着いた午前7:00、車に遮光シートをかけてもすでに車内の温度が上がっていて競技中の炎天下が心配でした(>_<)
      8時に競技開始、2番目でしたので会場近くで練習してそのまますぐに1回戦目です。
      動画です。
      練習でも自信がなくて一度咥えた布を持って振り返って私の確認をしてしまっているさくら、1回目はその悪い癖が出てしまい、最初に咥えた3番の布が正解、でも自信がなくて落としてしまって私の『もってこい』に反応して1番の布を持ってきてしまって×(TT)
      2回目以降も手元で嗅がせている時は暑さでハアハアしてしまい嗅ぐことに集中出来てないようでしたが、自臭なので台上では選別をして正解の布を持って来れました(^^)
      結果は×○○○で今回もポイントを逃してしまいました(TT)
        1回戦目で全○ストレートの犬が2頭だけでしたので、さくらは×が1個だった3頭で3位4位5位の順位決定戦です。
        動画です。
        2回戦目は手元で嗅がせる物品は異物品・台上は2回だけしごいた布で、1回目の手元は割り箸、2回目はビニール袋、3回目は封筒でした。
        犬の態度も順位に影響されます。
        やはり1回目は私の顔色を伺ってしまいますね(^_^;)
        今回は咥えたまま振り返ったのでそのまま『もってこい』をかけて正解を持って来れました(^^)
        3回目は「やっぱりゼロ回答みたい」(正解なし)ってポイって落として戻ってきたので、『持ってこい』をかけて咥えて帰ってきてホッ!
        結果は○○○で、4席入賞しました(^^)
        しかし、今回も1回戦目が×1つでポイントゲットはできませんでした。
        暑い中でも全○ストレート出来る犬がいますから、暑さは言い訳にならないです!
        秋からの競技会シーズン、そして嘱託犬の試験に向けて、自信をつけさせる練習をがんばります(^^)/
          競技が終わって結果待ちの間、フライボールで堂々優勝したドルチェちゃんとすずなちゃんに遊んでもらいました〜♪
          私はすずなちゃんとさくらの後ろ姿の2ショットが好きなんです〜♡
          すずなちゃんのボールが欲しいなぁと前足に顎をのせるさくら(笑)決してケンカはしません。
          3頭で服従に挑戦中のすずドルママ!
          すずなちゃんが落としたボールを取れてご満悦なさくら(^_^;)暑くて日影に避難してます。
          毎度おなじみ!?のひっぱりっこ!!もちろんケンカはしません!
          すずなちゃんの顎の下には芸術的なおヨダのツララが…(笑)
          ドルチェちゃん1席そしてポイントゲットおめでとう\(^o^)/さくら4席と記念写真(^^)
            ドルチェちゃん・すずなちゃんいつもありがとう(^^)
            暑くて大変でしたが、愛犬と一緒に乗り越えたい目標があることって幸せだなと思えました。
            K-9 studio MICKEYでは家庭犬訓練競技会に出してみたい方のレッスンも行っています。
            秋からの競技会シーズンに向けて、ご愛犬と目標に向かってがんばってみませんか?(^^)
            ———————————————————————————-
            横浜市 川崎市 藤沢市 大和市 綾瀬市でドッグトレーナーをお探しなら、ご連絡ください。
            犬のしつけにお困りの方、ドッグスポーツを楽しみたい方、ドッグカフェのマナーを身に着けたい方、パピーパーティーも開設しています。
            災害時のわんちゃんの防災対策のしつけ教室も行っております。
            わんちゃんホームマナーレッスン ケーナインスタジオミッキー
            090-7722-8383
            代表 鈴木 美貴子

          かわいい迷子札をいただきました\(^o^)/

          Posted on: 5月 16th, 2017 by
          Comments Disabled
            皆さん、災害に備えてご愛犬に迷子札を付けてますか?
            今日お客様のマルクままさんからさくらの迷子札をいただきましたー\(^o^)/
            さっそく迷子札チョーカーに装着!
            似合ってますかー?
            前にマルクくんがつけているのを見て『かわいい〜♡』って言ってたのを覚えててくれて、山中湖に旅行された時にさくらのを作ってくれたんです。
            表にはsakuraの名前、裏には電話番号が掘られてます。
            これで万が一の災害時も安心ですね〜(^^)
            マルクままさん、ありがとうございました〜\(^o^)/
            ———————————————————————————-
            横浜市 川崎市 藤沢市 大和市 綾瀬市でドッグトレーナーをお探しなら、ご連絡ください。
            犬のしつけにお困りの方、ドッグスポーツを楽しみたい方、ドッグカフェのマナーを身に着けたい方、パピーパーティーも開設しています。
            災害時のわんちゃんの防災対策のしつけ教室も行っております。
            わんちゃんホームマナーレッスン ケーナインスタジオミッキー
            090-7722-8383
            代表 鈴木 美貴子

          2017年5月9日 お出かけレッスン、ショコラちゃん卒業記念

          Posted on: 5月 10th, 2017 by
          Comments Disabled
            1歳を過ぎた頃のトレーニングを始めるまでほとんどお散歩したことがなかったショコラちゃん、お家の中でエネルギー消費をしていたので初めてカウンセリングに行った時も大興奮でした。
            このエネルギー溢れる子に『お散歩は必要ない』と飼い主さんに伝えた獣医さんはどういった理由で必要ないと言ったのか、今でも疑問です…。
            飼い主さんとのお散歩は引っ張って他の犬にもグイグイ大興奮と聞いてましたが、初めてお出かけレッスンに連れて行くとブルブル震えてしまって自分を出すことが全く出来ませんでした。
            そんなショコラちゃんでしたのでゆっくりゆっくり環境に慣らしていき、お散歩も上手に人に合わせられるようになって『オスワリ』『フセ』『マテ』『オイデ』なども上手に出来るようになって、晴れておでかけレッスン卒業です\(^o^)/
            右がショコラちゃん、左がさくら
            来週からはママさんとのお伺いレッスン開始です!
            ショコラちゃん、ママさんに色々指導よろしくね(^_−)−☆
            ———————————————————————————-
            横浜市 川崎市 藤沢市 大和市 綾瀬市でドッグトレーナーをお探しなら、ご連絡ください。
            犬のしつけにお困りの方、ドッグスポーツを楽しみたい方、ドッグカフェのマナーを身に着けたい方、パピーパーティーも開設しています。
            災害時のわんちゃんの防災対策のしつけ教室も行っております。
            わんちゃんホームマナーレッスン ケーナインスタジオミッキー
            090-7722-8383
            代表 鈴木 美貴子

          エマちゃん&モカくんのフレンドリードッグテストの合格証(o^^o)

          Posted on: 5月 8th, 2017 by
          Comments Disabled
            エマちゃん、お里のお母さん(ブリーダーさん)も喜んでくれたそうです♡
            よかったね〜エマちゃん!
            本当におめでとうございます〜\(^o^)/
              モカくん、昨日訓練中にばったり会いました。
              なんと、当日満足出来なかったところを練習しに来たそうで、モカくんが楽しそうだったからこの冬からは競技会やディスクの大会のデビューを目指すそうです♡
              モカくん、本当におめでとうございます〜\(^o^)/
              フレンドリードッグテストは家庭犬としてのしつけ確認テストです。
              合格すると、こんな素敵な合格証がもらえちゃいます!
              裏には飼い主さんのお名前・わんちゃんのお名前や生年月日やマイクロチップの番号まで記載されてるんです。
              これはもう家宝ですね〜!!
              自慢しちゃってくださーい!!
              これからもエマちゃん&モカくんが活躍できるよう、応援よろしくお願いします〜(^^)/
              ママさん、お写真送ってくださってありがとうございました〜(^^)
              ———————————————————————————-
              横浜市 川崎市 藤沢市 大和市 綾瀬市でドッグトレーナーをお探しなら、ご連絡ください。
              犬のしつけにお困りの方、ドッグスポーツを楽しみたい方、ドッグカフェのマナーを身に着けたい方、パピーパーティーも開設しています。
              災害時のわんちゃんの防災対策のしつけ教室も行っております。
              わんちゃんホームマナーレッスン ケーナインスタジオミッキー
              090-7722-8383
              代表 鈴木 美貴子

            2017年5月5日、フレンドリードッグテストでエマちゃんとモカくんが合格\(^o^)/

            Posted on: 5月 7th, 2017 by
            Comments Disabled
              今年のゴールデンウィークは連日いいお天気に恵まれた横浜です(^^)
              連休中、ワンちゃんとのお出かけ楽しめましたか〜?
              5/5に本牧市民公園で開催された『訓連』犬の大運動にK-9 studio MICKEYからエマちゃんとモカくんが参戦しました!
              メインリンクでは運動会、特設リンクで「フレンドリードッグテスト」と「ミニオビ挑戦」と「練習用リンク」が行われ、エマちゃんは「障害物競争」「座って待って」「椅子取りゲーム」「50m走」「フレンドリードッグテスト」にエントリー、モカくんは「障害物競争」「50m走」「フレンドリードッグテスト」にエントリーしました。
              まずはラジオ体操から(笑)
              障害物競争はエマちゃんとモカくんは同じ組でライバルに!
              座って待って(エマちゃん)
              椅子取りゲーム(エマちゃん)
              50m走の結果 モカくん大型犬以外23位・エマちゃん大型犬28位
                そして今回の一番の目的「フレンドリードッグテスト」では、見事エマちゃんもモカくんも合格\(^o^)/
                合格の記念写真、左からエマちゃん・モカくん、おめでとう!!
                2頭共誇らしげないい笑顔です(o^^o)
                エマちゃんはお散歩の引っ張りもなく、モカくんはお家の外を少ししか歩けなかったなんて信じられない出来に、競技見ながら感動して涙出ちゃいました(TT)
                事前にここの公園で練習したり、パパさん&ママさんのがんばってくれた成果です!!!!
                これがスタートとこれからも向上心を持ってくれたことが何よりもうれしいです(^^)
                届いた合格証と一緒の記念写真、楽しみにしてますね(^^)
                  付き添いさくらは練習用リンクで選別の練習をさせてもらいました。
                  JKC本部・城北訓練士会と連続して出していた成果もあって、暑い中でも選別をして持って来れました(^^)
                  見ていたM訓練士さんから「この子には自臭は簡単過ぎるから自臭でももっと難しくした方がいいよ」と色々アイデアまでいただけました!
                  21日の競技会ではポイントゲット出来るようにがんばります!
                    番外編エマちゃんとさくらのワンプロ
                    最後に記念写真、左からエマちゃん・モカくん・さくら
                    パパさん&ママさん、1日お疲れ様でしたー(^^)
                    これからのエマちゃんとモカくんの活躍を応援してくださいね(^^)/
                    ———————————————————————————-
                    横浜市 川崎市 藤沢市 大和市 綾瀬市でドッグトレーナーをお探しなら、ご連絡ください。
                    犬のしつけにお困りの方、ドッグスポーツを楽しみたい方、ドッグカフェのマナーを身に着けたい方、パピーパーティーも開設しています。
                    災害時のわんちゃんの防災対策のしつけ教室も行っております。
                    わんちゃんホームマナーレッスン ケーナインスタジオミッキー
                    090-7722-8383
                    代表 鈴木 美貴子

                  2017年5月のイベントスケジュール

                  Posted on: 5月 2nd, 2017 by
                  Comments Disabled
                    春の競技会シーズンも終わりに近づいてきましたが、5月もイベントがたくさんあります。
                      5/5の犬の大運動会では卒業生のエマちゃんとモカくんがフレンドリードッグテストを受けます!
                      5/21のJKCの競技会ではさくらが臭気選別の自臭に出陳します。
                      応援よろしくお願いします(^-^)/
                      (GERMAN DOG CARNIVAL 2017に興味があったのですが競技会と重なってしまって残念です。また開催されるといいな〜)
                      写真は今日のトレーニング『脚側行進』の練習中のショコラちゃんです。
                      ———————————————————————————-
                      横浜市 川崎市 藤沢市 大和市 綾瀬市でドッグトレーナーをお探しなら、ご連絡ください。
                      犬のしつけにお困りの方、ドッグスポーツを楽しみたい方、ドッグカフェのマナーを身に着けたい方、パピーパーティーも開設しています。
                      災害時のわんちゃんの防災対策のしつけ教室も行っております。
                      わんちゃんホームマナーレッスン ケーナインスタジオミッキー
                      090-7722-8383
                      代表 鈴木 美貴子

                    2017年4月30日、城北訓練士会競技会 臭気選別自臭は無事に1回戦目を突破、結果は6席

                    Posted on: 5月 1st, 2017 by
                    Comments Disabled
                      夏日の快晴だった昨日、埼玉県の吉見町で開催された競技会に臭気選別自臭で出陳してきました。
                      今回の目標は競技会になると出る悪い癖『選別をしないで物品を持ってくるだけの癖を直す』が目標でした。
                      そんな意気込みで会場に着いたら、なんと車をぶつけられてしまってとんだ災難にあってしまいました(TT)
                      私もさくらも大きなケガはなく、車もかすり傷で動かせたので、ひとまず安心でした。
                      警察や保険屋さんの手続きが終わってからしばらく不安症状で手に力が入らない状態でしたが、1時間くらいで治まったので、本番前に練習用リンクで先輩に審査員役をしてもらって、しっかり選別の意識をつけさせました。

                        全部◯で目標達成、2回戦目に進みました。
                        2回戦目は異物品の選別になって、手元は全て布、台はビニール→封筒→割り箸でした。
                        結果は◯×◯、本番前の練習で選別しないで持ってくるだけの悪い癖が出て本番は不安的中、訓練士会なので選別しない時叱らせてもらい、結果、6席でした。
                        今回の経験を生かして、来月の競技会では全部◯目指してるがんばります!
                          お友達のエルくんは全部◯ストレートで惜しくも2席。
                          あの暑い中ホントおめでとう〜\(^^)/
                            会場ではたくさんのお友達と会えましたが、集中力を落とさせないためにあまり会えずにすみませんでしたm(_ _)m
                            右からはちびくん、エルくん、さくら
                            上:さくらの叔母さんのハッピーちゃん(さくらママの同胎犬)と
                            下:さくらの親戚のイケメンくん(名前をど忘れしてしまいました!)
                            さくらの恋人NATSUくんの弟のシンくん、服従で3席おめでとう\(^^)/

                              右からエルくん、さくら
                                次回の訓練競技会は5/21、それが終わればK-9 studio MICKEYの春のシーズンの競技会は終わります。
                                ラストスパートがんばります!
                                ———————————————————————————-
                                横浜市 川崎市 藤沢市 大和市 綾瀬市でドッグトレーナーをお探しなら、ご連絡ください。
                                犬のしつけにお困りの方、ドッグスポーツを楽しみたい方、ドッグカフェのマナーを身に着けたい方、パピーパーティーも開設しています。
                                災害時のわんちゃんの防災対策のしつけ教室も行っております。
                                わんちゃんホームマナーレッスン ケーナインスタジオミッキー
                                090-7722-8383
                                代表 鈴木 美貴子

                          2017年4月26日、HoloAnelaフライボール、室内練習会

                          Posted on: 4月 29th, 2017 by
                          Comments Disabled
                            横浜市の愛護センターのお部屋が借りられたので、室内でフライボールの練習会をしました。
                            室内ではボックスのスイマーズターンをメインに練習してます。
                            (室内は滑って犬たちの関節が危ないので、ゴム製のマットなどを敷いてやってます。)
                            ハードルとポールを置いたら、だいぶ後ろ足でも蹴れる様になってきました\(^-^)/
                              他のメンバーもそれぞれ上達してます(動画をスクリーンショットしてます)
                              HoloAnelaは大会で勝つことよりも犬と楽しむことをメインにしているチームです。
                              ご興味のある方はぜひ一度見学に来てみてください(^^)
                              ———————————————————————————-
                              横浜市 川崎市 藤沢市 大和市 綾瀬市でドッグトレーナーをお探しなら、ご連絡ください。
                              犬のしつけにお困りの方、ドッグスポーツを楽しみたい方、ドッグカフェのマナーを身に着けたい方、パピーパーティーも開設しています。
                              災害時のわんちゃんの防災対策のしつけ教室も行っております。
                              わんちゃんホームマナーレッスン ケーナインスタジオミッキー
                              090-7722-8383
                              代表 鈴木 美貴子